• アクセス
  • Q&A
  • リンク集

旬の食材を使ったレシピ

recipe_201808_01.jpg

メニュー紹介

  • 薬味飾りそうめん
  • 豚もやしのキムチ炒め
  • ネバネバ冷奴
  • うざく
  • シャインマスカット

薬味飾りそうめん

recipe_201808_11.jpg
材料2人分(1人分:123kcal)
素麺
乾120g
みょうが
1ヶ
しそ
4枚
きゅうり
1/4本
市販錦糸卵
15g
めんつゆ
適量
適量
作り方:
  1. 素麺はたっぷりの湯で茹でる。冷水にとりぬめりをとり水気をきる。
  2. みょうがは縦半分に切り薄切り、しそ・きゅうりは千切りする。トマトは粗みじん切りする。
  3. 油を熱したフライパンに溶き卵を薄くのばし両面を焼く。粗熱がとれたら千切りし錦糸卵を作る。
  4. 葱は小口切りする。
  5. ①素麺を一口サイズに盛り付ける。①~③好きな具を飾る。

    Point:ビールを加える事で肉の臭みがとれる、料理にコクや旨みがプラスされます。

豚もやしのキムチ炒め

recipe_201808_12.jpg
材料2人分(1人分:178kcal)
豚もも
140g
キムチ
70g
もやし
50g
塩・こしょう
少々
大1
作り方:
  1. 豚肉は食べやすい大きさに切る。
  2. もやしは水洗いし水気を切る。
  3. キムチは大きいものは食べやすい大きさに切る。
  4. フライパンに油を熱し、①豚肉を炒める。塩・こしょうする。
  5. ②もやし、③キムチを加え炒める。
  6. 濃口醤油を加え味を調える。

ネバネバ冷奴

recipe_201808_13.jpg
材料2人分(1人分:94kcal)
絹ごし豆腐
300g
モロヘイヤ
30g
おくら
2本
かつお節
適量
濃口醤油
少量
作り方:
  1. モロヘイヤを水洗い、たっぷりの湯で約1分茹でる。冷水にとり水気を切り、みじん切りする。フライパンにオリーブ油を熱し、①ゴーヤを炒める。
  2. おくらは塩をふりかけまな板で塩ずりし、たっぷりの湯で約1分茹でる。冷水にとり水気を切り、小口切りする。
  3. 皿に豆腐を盛り付け、①②を盛り付ける。かつお節をふりかける。

うざく

recipe_201808_14.jpg
材料2人分(1人分:42kcal)
鰻蒲焼き
20g
きゅうり
1/2本
わかめ(乾)
1g
ミニトマト
3ヶ
A.酢
大1強
A.砂糖
小1/3
作り方:
  1. 鰻蒲焼きはグリルで温まる程度に焼き、5mm幅に切る。
  2. きゅうりは薄切り、塩(分量外)をふり約5分おく。水気を絞る。
  3. わかめは約5分水につける。1cm幅に切る。
  4. 調味液A.を混ぜる。②きゅうり、③わかめを加えよく和える。
  5. 皿に④を盛り付け、①鰻蒲焼きを天盛りする。

シャインマスカット

recipe_201808_15.jpg
材料2人分(1人分:30kcal)
シャインマスカット
100g
作り方:

〜ブドウについて〜

ぶどう

ぶどう・・・ブドウ科ブドウ属

 ぶどうは全世界で最も広範囲に栽培され、ヨーロッパぶどうとアメリカぶどうに大別される。ヨーロッパぶどうの栽培は5,000年以上前に黒海とカスピ海の南側で始まり、ヨーロッパ全土・アジアへ伝わった。
世界のぶどうの総生産量の約80%はワイン原料に使用される。日本での生産量の約90%は生食用である。露地栽培では8~10月に成熟するが、ハウス栽培では4月から収穫できる。主な生産地は山梨県、長野県、岡山県、山形県、福岡県、北海道である。

ぶどう種類:

ネオマスカット

 露地栽培が可能なヨーロッパぶどう。果粒は黄白色、短楕円形で大きさは1粒7~8g。甘みは強く酸味は少ないく、マスカット香をもつ。
日本で育成された品種で、主な産地は山梨県、岡山県、香川県。

マスカットオブアレキサンドリア

 ヨーロッパぶどうの代表品種で、高温・乾燥の環境を好む。
果粒は大きく、緑黄色から熟すと淡黄色になり、マスカット香をもつ。
北アフリカ原産の古い品種、生食用の他に干しぶどうやワイン原料にも使用される。

シャインマスカット

 2006年品種登録された、「安芸津21号」に「白南」を交配して育成した品種の白ぶどう。マスカットの香り・甘みとも強く、皮ごと食べられる特徴がある。
果粒が短楕円形で1粒11~13g。糖度18~20度と甘みが強く、酸味・渋みが少なく、果汁が豊富でマスカット香をもつ。
主な産地は長野県、山梨県、岡山県。
乾燥しないようにラップや新聞紙に包む、又はポリ袋に入れて冷蔵庫で3~5日程度保存する。

藤稔

 1985年品種登録された、「井川682」に「ピオーネ」を交配して育成した品種で、神奈川県ぶどう農家で育成された。果粒は巨峰より大きく、1粒20g前後。紫黒色で風味や食感は巨峰に似ている。
日本で育成された品種で、主な産地は神奈川県、山梨県。

参考資料
  • 食材図典I&II:小学館
  • 新ビジュアル食品成分表:鈴木一
文責者

横浜市スポーツ医科学センター 髙木久見子(管理栄養士)