ジュニア世代のケガをしない身体づくり ― テーマ:「走る」 ―
東京体育館で講習会を開催
6月28日(日)、東京体育館にて「走る」をテーマにした講習会を開催しました。 今回は、スポーツに励む小学生とその保護者、さらに指導者の方々まで幅広くご参加いただき、ジュニア世代に多いケガの予防とパフォーマンス向上を目指した内容をお届けしました。
成長期に多いケガとその対策
講習の前半では、成長期の子どもたちに起こりやすいケガの種類やその原因を紹介しました。 「なぜケガが起きるのか」を理解していただいたうえで、具体的な対処法や注意点をわかりやすく解説しました。
「速く走る」ための体づくり
後半では、速く走るために必要な身体機能について、実技を交えながら学んでいただきました。 特に柔軟性や筋力、姿勢の重要性を取り上げ、子どもたちが自分の体を知りながら実際に動いて体験する時間となりました。 また、日常生活で取り入れられるケアの方法や、自宅でできる簡単なトレーニングも紹介しました。参加者の皆さんが積極的に体を動かし、楽しみながら学んでいる姿が印象的でした。
今後に向けて
「楽しく、ケガなくスポーツを続けること」が今回の大きなテーマです。 これからも、子どもたちが安全に、そして元気いっぱいにスポーツに取り組めるよう、役立つ情報や実技を継続的に発信してまいります。


