• アクセス
  • Q&A
  • リンク集

少年野球クリニック / Baseball Clinic

納得!よくわかる!

肩やひじに痛みを訴える野球選手を一人でも減らすことを目的に、専門スタッフから「フォームチェック」「トレーニング方法」を選手自身や保護者・指導者が直接学ぶことのできる教室スタイルの講座です。

ケガをしないためにも自分のカラダ(子どもたちのカラダ)の状態をきちんと知ることが大切です。教室内では、超音波を用いた肩・ひじの状態のチェックや柔軟性・バランス能力・フォームを評価し、可能な限りの科学的な根拠に基づいたアドバイスを提供します。

【チームメイトと一緒に】【保護者やコーチと一緒に】【高学年であれば選手一人で】受講ができ、また、理解もできる内容となっています。野球少年の皆さんの参加をお待ちしています。

※保護者・コーチなど、一人でのご参加も可能です。

※令和4年度の【チーム編】の開催は未定となります。

内容

教室名

少年野球クリニック

対象

小・中学生の野球選手及び保護者・指導者
※測定は、小・中学生のみになります。

開催日時

令和4年度の開催は未定です。

※終了時刻は進行により前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

お申込について

●お申込開始日時

 令和4年度の開催は未定です。

●お申込み方法

 お電話(045-477-5050)またはご来館(総合受付にてお申込)

ご兄弟でのお申込以外は1回のお申込につき1組(選手とその保護者または指導者)のお申込となります。

 ご友人分のお申込につきましては、お電話の場合は再度お掛け直し、総合受付にて列ができている場合は最後尾に並び直しとなりますのでご注意ください。

●お申込み時の必要項目
 
(1)氏名

 (2)性別

 (3)学年

 (4)電話番号

 (5)チーム名

 (6)保護者同伴の有無 ※保護者の方も有料となります。

●休館日                                                                                                                                                                4月~6月、9月~12月→第3火曜日、1月~3月→第3・4火曜日、年末年始。                                                                                                                             ※その他、イベント等で臨時休館になる場合がございます。ホームページでご確認願います。

定員

選手:10名 大人:10名

参加料 

小学生、中学生:1,530円/人
保護者、指導者:1,020円/人

開催場所

横浜市スポーツ医科学センター 小アリーナ2【日産スタジアム内】

持ち物

(1)運動のしやすい服装

(2)室内履き

(3)グローブ

(4)普段練習で使っているボール

(5)タオル(手ぬぐいサイズ)

(6)水筒

所要時間

約10分~15分

受付
開始時間5分前までに総合受付にて参加料をお支払いいただき、更衣室で着替えを済ませてから小アリーナへお越しください。小アリーナに入室の際にレシートを提示していただきます。(お申込いただいていない方のご入室はできません)

会場:更衣室→小アリーナ2

約45分

身体計測・フォームチェック
一人ずつ、超音波検査と全身理学所見の評価とフォームチェックをします。

会場:小アリーナ2

約30分

セミナー
野球選手に起こる肩や肘のケガについて知ろう!
選手自身や保護者・指導者の方でもできる肩・ひじのセルフチェック方法をお教えします!

会場:小アリーナ2

約1時間40分

チェックの方法とストレッチトレーニング指導
個人の身体の状態に合わせて一トレーニング方法をマスターします。

会場:小アリーナ2

※後日、教室の中で撮影したフォームの連続写真や超音波検査結果、からだの状態を紙にしたものをお送りします。
フィードバックシートについてはこちら(PDF:5.90mb)。

少年野球クリニック講師 : 横浜市スポーツ医科学センター 理学療法士