• アクセス
  • Q&A
  • リンク集

髙ちゃんリポート「~湯河原みかん狩り編~」

メニュー紹介

  • チキンマカロニグラタン
  • マグロのタルタルリース風
  • トマトスープ
  • フレッシュみかんゼリー

髙ちゃんリポート

 12月に入り2017年も残すところ後僅かとなって参りました。2017年は皆様にとってどの様な一年となりましたでしょうか?2017年も昨年同様、出会いの一年となりました。

 2017年を締めくくるレポートは、「湯河原みかん狩り」です。湯河原ときくと・・・温泉?をイメージしてしまいますが、「みかん」の産地としてとても有名です。

 湯河原は横浜駅から東海道線にて約70分の場所に位置し、山と海両方が楽しめます。また、各みかん園は千歳川付近の海沿いの斜面に位置し、みかん狩り組合案内所にてその日、状態のよいみかん園を案内、送迎して頂けます。

 今回尋ねた「山本園」では、みかん畑から相模湾の海が見渡せます。尋ねた日は小雨の降る日となってしまい、碧い海は見渡せませんでしたが、お天気が晴れていれば碧い海を眺めながらみかん狩りが楽しめます。

 山本園では様々な品種のみかんを栽培されており、訪れた11月上旬では、「早生」が食べ頃で、収穫時期が遅い「青島」などは実もまだ青い状態でした。 

 みかん園に到着、持ち帰り希望の方は持ち帰り用ネットとはさみを手渡され、みかん狩りのスタート!

 園内のみかんを試食しながら園内を一周、持ち帰るみかんを吟味する。みかんのサイズも大粒から小粒まで様々、不思議とどの木のみかんを食べても甘い!の一言。 日当たりがよい斜面と駿河湾の海、温暖な気候条件から湯河原では甘い美味しいみかんが作られます。

 みかんを試食しつつ持ち帰り用の甘いみかん探しに夢中になり、気がつけば既に1時間が経っていました。
みかん狩りを満喫する湯河原への旅となりました。

温州蜜柑(みかん)

蜜柑(みかん)

柑橘類の中で果皮のむきやすいものをみかん類と呼ぶ。中でも、ウンシュウミカン、ポンカンは生産量が多い種類であり、ウンシュウミカンにおいては日本の他、中国、スペイン、韓国でも生産量が多い。
最近、ミカン類は新種が出回り多様化している。生食として食べるが、果汁やシロップ漬缶詰めに加工されている。

温州蜜柑・・・(Satsuma mandarin)ミカン科

日本の代表的な柑橘類で、皮がむきやすく、種がなく食べやすい品種である。江戸時代に鹿児島県で生まれたと推定される。千葉県以西の温暖地で栽培されている。 9月下旬に収穫できる「極早生」、10月下旬に収穫できる「早生」、12月中旬に収穫して貯蔵し3月頃まで出荷される「晩生」と多くの品種がある。 ハウス栽培されたミカンは5~9月に出回る。

参考
  • 食材図典、食材図典I:小学館
  • 新ビジュアル食品成分表:鈴木一